当別町地域商社について

COMPANY

当別の資源を磨いて商材に。
期待を超えたカタチで最適化し、その価値を最大化します。
一次産業の可能性を引き出し、みんなに愛される食材を。
当別ブランドは、国内外のマーケットへ広がります。
もちろん、交流人口の増加やインバウンドも重要なテーマです。
観光客にいかに楽しんでもらえるか。
滞在時間を長くしてもらえるか。
道の駅を拠点に、独自のおいしさと情報を発信していきます。
当別町地域商社のまちづくりにご期待ください。

TOBESTとは

「トーベスト」は当別の商品ブランド群の総称。
食卓はもとより、暮らしそのものを
豊かにする提案をお約束します。
「当別のいいもの」「当別の収穫」
を意味する造語で、
「TO THE BEST」の意味もあり、
常にベストを更新し、
進化をやめない前向きさをモットーとします。

COMPANY PROFILE 会社概要

会社概要

社名
当別町地域商社
株式会社 tobeトゥビィー
事業所
〒061-3773
北海道石狩郡
当別町当別太774番地11
代表者
宮司 正毅
TEL
E-mail
hello@tobest.co.jp
設立
2016年12月26日
主要株主
当別町
北石狩農業協同組合
当別町商工会

事業内容

質の高い農産品・加工品の販路を拡大し、
高付加価値化をすすめます。

主な事業予定

  • 「北欧の風 道の駅とうべつ」
    管理運営

    農作物直売所、レストラン、特産品、テイクアウト、町の情報発信など運営をするとともに、広場、駐車場、トイレなどの施設維持管理も行ないます。

  • 特産品ブランドの開発改良

    「TOBEST」ブランドでの商品づくり、商品磨きを実践。商談会への出展、町外アンテナショップでの販売を行ないます。

  • 国内外への販路拡大

    自社WEBサイトでの販売と情報発信をはじめ、北海道物産展への出店、モニタリング調査を実施。また姉妹都市である宮城県大崎市・愛媛県宇和島市にある道の駅での商品PRを行ないます。海外販路拡大に向けた市場調査も実施します。

事業ビジョン

  • 商品づくり
  • 売場づくり
  • 情報づくり
  • イメージづくり
  • ファンづくり

まちづくりとは、継続的な稼ぎをつくること。
それが地域商社の仕事です。